2014年3月16日日曜日

世界樹の迷宮2 5階層 ジャガーノート戦

ジャガーノート


HPが高く、物理に耐性があるので、属性攻撃手段がないとかなり苦戦する。

攻撃は壊攻撃が多いため、対策はしやすいが、それでも攻撃一つ一つが重い。鬼門2




メンバー

前衛:ペット(L42)、パラディン(L43)
後衛:バード(L42)、アルケミスト(L43)、メディック(L46) 

攻撃は全部アルケミストの核熱に頼る。他はアイテムと防御、補助係。
毎ターン300以上なので、15ターン以内で何とかする作戦。

ペットは陽動でジャガノートの攻撃をひきつけようとしたが、忠誠の心が発動しすぎて死にまくり。でもアルケミストのダメージをよく庇ってくれて助かった。
パラディンはフルガード。あまり発動しなかった。
バードはアイテム役と、歌で完全破壊後の防御力ダウンを打ち消す。

レベルが低めなのでミストをかけても王者の爆進は痛すぎる。ミスト+フルガードで何とか耐えられる程度。ネクタルオール+ソーマなどで何回もギリギリ立て直した。
完全破壊はあまり怖くなかった。
巨角の一撃は陽動使うまでもなく、全部ペットに行く形に。
蛮勇の障壁(カウンター)はかけてこなかった。

核熱が強すぎて封印しようかなと悩んでいる。

2014年3月8日土曜日

世界樹の迷宮2 4階層 ハルピュイア戦

ハルピュイア

スキュレーと比べるとまあまあな攻撃力。耐久力はあまり高くないので、火力技でごり押するとあっさり勝つ。

問題は最初に飛んでくる金切り声。全体混乱を食らうと、どうしようもない。
しかし、それさえ耐えればなんとかなるので、難易度は低め。


メンバー

前衛:ソードマン(L40)、ドクトルマグス (L42)
後衛:ペット(L40)、ガンナー(L40)、アルケミスト(L40) 

隠しエリアとクエスト消化したら、レベルが結構上がった。
レベル上げのために一番レベルが低いメンバーで挑んだが、なんだか火力パーティになった…

攻撃はソードマンのパワーゲイン、ドクトルマグスの鬼力化、ガンナーの跳弾、アルケミストの核熱の術式で押し込む
金切り声はガンナーに混乱耐性のアイテムを装備して、ドラックバレットで回復するくらい。
ペットは陽動をしてアイテム係。

核熱の術式強すぎ。

2014年3月4日火曜日

世界樹の迷宮2 3階層 スキュレー戦

スキュレー

攻撃力、耐久力ともに高いボス。
子守唄や這い寄る触手後の、クライソウル、慈愛の抱擁は即死級。
その上、弱点を狙ってもダメージがなかなか通らない。
かなり鬼門だといわれている。


メンバー

前衛:パラディン(L32)、ソードマン(L32)
後衛:ガンナ(L32)、アルケミスト(L32)、メディック(L34) 


攻撃はチェイスショックで集中攻撃。
ガンナ(サンダーショット)、アルケ(術式)、メディ(起動符)で4人がかりで攻撃。
運がよかった所もあったけど、10ターンで倒せた。チェイスやはり強かった…

パラディンはアイテム係(ミストとか、触手対策のテリアカαオールとか)。

クライソウルが強すぎるので、まず耐斬ミストをかけておく。
これでダメージが100台になって一発くらいは耐えられる。(前衛ギリギリ2発でも大丈夫?)

なぜか子守唄、六つの罪が一度もとんでこなかったので、運がよすぎだったかも。

クライソウル2連発は危なかったが、ためておいたネクタルオールとソーマで危うく立て直した。